img212.jpg
研究開発チーム

研究開発チームは専任研究開発者がおり、ほとんどの研究開発者はリチウムイオン電池業界で15年 ~ 20年以上の経験があります。
国内外のお客様に対して専門的かつ迅速にカスタマイズされた電源管理ソリューションを提供することができます。

01
リーダーチーム
02
エキスパートチーム
03
ハードウェアエンジニア
04
ソフトウェアエンジニア
05
機構設計エンジニア
06
テストエンジニア
07
BOM/ERPエンジニア
08
イノベーション促進チーム
研究実績(一部)
  • リチウムイオン電池防爆保護回路
  • 予備電源を無停電交換できる充電ステーション
  • Gushineスマート電池システムV2.0
  • 電池モジュールアクセサリー及び遠隔安全制御システム、方法及びサーバー
  • 電池モジュールバランスシステムと応用方法
  • プリント基板の衝撃緩和構造
  • プラスチック超音波溶接構造とプロセスの改善
img213.jpg
技術能力&製造能力
img215.png
セル選定
+ -
img128.png
セル選定
  • 仕様選定(寸法/容量/電圧)
  • 倍率選定(一般/高率)
  • サイクル寿命
  • 高安全性、高安定性
  • 防爆仕様
  • 低温(-30℃/-40℃)、広範囲温度(-40℃~85℃)
  • 高エネルギー密度、低内部抵抗、長いサイクル寿命
電池管理システム(BMS)
+ -
img127.png
電池管理システム(BMS)
  • 過充電/過放電/過電流/ショート/温度保護
  • 電池バランス、複数の保護機能
  • 電圧、電流と温度のリアルタイム監視
  • TI、MAXIM、Richetk、SinoWealth等提案可能、SOC、SOHスマート管理
  • 通信:RS232、RS485、IC、SMBUS、CAN
  • USB3.0/Type-C快速充電
  • スマート故障警報とモニタリング
  • 低消費電流、長いサイクル寿命
機構設計
+ -
img129.png
機構設計
  • 設備空間と環境要求にふさわしい設計
  • 難燃性に準拠
  • 池モジュール機械強度が高く、振動、衝撃、加振に耐えれる
  • IP67/IP68三防設計
  • 本質安全防爆構造 (ia・ib)、ATEX、IECEx、MA、ISの防爆設計
img128.png
セル選定
  • 仕様選定(寸法/容量/電圧)
  • 倍率選定(一般/高率)
  • サイクル寿命
  • 高安全性、高安定性
  • 防爆仕様
  • 低温(-30℃/-40℃)、広範囲温度(-40℃~85℃)
  • 高エネルギー密度、低内部抵抗、長いサイクル寿命
img127.png
電池管理システム(BMS)
  • 過充電/過放電/過電流/ショート/温度保護
  • 電池バランス、複数の保護機能
  • 電圧、電流と温度のリアルタイム監視
  • TI、MAXIM、Richetk、SinoWealth等提案可能、SOC、SOHスマート管理
  • 通信:RS232、RS485、IC、SMBUS、CAN
  • USB3.0/Type-C快速充電
  • スマート故障警報とモニタリング
  • 低消費電流、長いサイクル寿命
img129.png
機構設計
  • 設備空間と環境要求にふさわしい設計
  • 難燃性に準拠
  • 池モジュール機械強度が高く、振動、衝撃、加振に耐えれる
  • IP67/IP68三防設計
  • 本質安全防爆構造 (ia・ib)、ATEX、IECEx、MA、ISの防爆設計
電池管理システム(BMS)
img217.jpg
機構設計及び信頼性設計
img218.png
IP67、IP68仕様
img219.png
防爆設計
img220.png
落下衝撃保護
img221.png
防火・難燃性
img222.png
放熱設計
img223.png
レイアウトの最適化
img224.png
ステント/フレームの位置設計
img225.png
リンクの信頼性
研究開発中の品質管理
新規案件導入
サンプル準備
量産試作検証
新規案件導入
新規案件導入:
  • 技術資料 (TRS)
  • 新規案件導入表(NPEF)
提案設計
提案設計:
  • 3D図面、2D図面、原理図
  • レイアウト、BOMリスト、設計評価
提案評価
提案評価:
  • 「設計&開発評価」「試験計画」「DFMEA」
サンプル製造
サンプル製造:
  • PCB資料、BOMリスト、SOP
サンプルテスト
サンプルテスト:
  • 「テスト基準」「PCB板テスト基準」
  • 「サンプル製造確認表」「原材料テスト基準」
検証レビュー
検証レビュー:
  • 評価記録、試験報告書/仕様書、「PFMEA」
テスト/認証
テスト/認証:
  • 信頼性試験報告書、認証
量産試作前評価
量産試作前評価:
  • QC工程図、PCB資料、BOMリスト、承認書
  • 仕様書、SIP、SOP、量産試作前確認表
量産試作
量産試作:
  • サマリーレポート
検査と検収
検査と検収:
  • 「案件レビュー」「案件完了報告書」
研发过程品质.webp
01
DFMEA
設計の故障モードと影響分析
研发过程品质_0002.webp
02
PFMEA
設計プロセスに潜在的な故障モードと影響分析
研发过程品质_0004.webp
03
PPAP
生産部品承認プロセス
img235.jpg
04
MSA
測定システム分析
回路と機構設計
电路与结构设计_001日文.webp
回路設計
电路与结构设计_003日文.webp
機構設計
R&D 特許
Gushineは「先進電池管理システム」及び「計量設計」等重要な分野で約百個の特許を持っています。
これらの技術は電池の特性と安全性を明らかに向上させ、顧客より高い評価をいただいております。
当社は特許インセンティブ制度を確立し、毎年多額の資金を投資して研究開発を支援しています。
技術チームの大胆な革新を奨励し、新しいアイデアを探求し、全面的なリソースの保証をしております。
专利.webp
54
特許と著作権
专利.webp
10
ソフトウェア特許
专利.webp
6
デザイン特許
专利.webp
6
実用新案特許
专利.webp
36
国家発明特許